fc2ブログ

11 | 2023/12 | 01

ブログ移転しました。 

ブログ移転しました。
新しいブログはこちらです。

「双子のアメコカセイラとミライ」

新しいブログでも引き続きセイラとミライをよろしくお願い致します。
スポンサーサイト



セイラ&ミライ通院記録 


ソファーで丸まってるミライちゃん。
ねこちゃんみたいだな。

前回の通院後と変わらず手足の調子も機嫌も良く過ごしています。
耳も綺麗になっていると言われてきました。
018_convert_20161129121206.jpg







こちらはツヤツヤセイラちゃん。
017_convert_20161129121125.jpg







抜糸の跡も綺麗です。








耳の調子は、慢性外耳炎で皮膚が分厚くなってしまったのは治らないそうですが
皮膚が初めと比べるとかなり綺麗になっていると言われてきました。
020_convert_20161129121233.jpg


1週間に1度通院してきましたが、ふたりとも調子が良くなってきているので
次回は2週間後になりました。

今後はふたりとも徐々に飲み薬を減らして行き、
それで大丈夫そうなら辞めていく方向でいきます。
アンチノールというサプリメントは皮膚にもいいそうなので
続けてみようと思います。


〈今回処方された薬〉
内服薬 ・アンチノール(サプリメント・抗酸化剤)1日1回
      ・消炎剤 1/4錠 2日に1回




にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ

応援クリックお願いします。

ミライ通院記録 

月曜日にミライが病院へ行ってきたので通院記録です。

〈11月7日 通院記録〉
外耳道の腫れが引いてきて右は大分良くなっていました。
左耳はもうひといきといったところまで良くなってきていました。

手足も皮膚の硬いところは残ってますが順調です。

雪が降り、本格的な冬が来てソファで丸まっているミライに
手足を見せてもらいます。




おてて
腫れも赤みも無くかなりいい状態に見えます。
081_convert_20161109093228.jpg







あんよ
少し皮膚が硬い所がありますが腫れてはいません。
088_convert_20161109093340.jpg






足の裏
相変わらず時々足を舐めてしまうミライ。
ちょっと腫れてるかな。
090_convert_20161109093438.jpg
ミライ 「気になっちゃうんだよね~。ペロペロ」



〈今回処方された薬〉
内服薬 ・アンチノール(サプリメント・抗酸化剤)1日1回
      ・抗生剤、消炎剤 1日1回




時々足を舐めることがありますが以前と比べると
舐める事も少なくなり、足の状態もかなり良くなっています。


にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ

応援クリックお願いします。

茨城旅行②国営ひたち海浜公園 

フェリーに乗って北海道の田舎から茨城県へやってきました。




茨城へ行ったのが5月だったので季節的にとても過ごしやすく
セイラとミライも一緒にひたち海浜公園へ遊びに行ってきました。

ちょうど桜が咲いていました。
桜とミライ
327_convert_20161106140348.jpg
ミライ 「私ピンクが似合うの。」







桜とセイラ
334_convert_20161106140424.jpg
セイラ 「私だって似合うわよ。」







ネモフィラの花が一面に広がっていて見ごたえありました。
とっても綺麗。








噴水もありました。
300_convert_20161106140251.jpg
ミライ 「噴水。お水。。。」







水分補給中。
443_convert_20161106140455.jpg
ミライ 「ごくごくごくごく」

セイラ 「早く代わって欲しいわぁ」

かなり大きな公園でけっこう双子も歩いたんですが
季節的に過ごしやすい時期だったので無理なく遊べました。
ネモフィラが見頃で一面に広がっていてとても綺麗でした。



にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ

応援クリックお願いします。

セイラの粉瘤手術 

セイラちゃんの通院日記録です。
ふたりとも通院中なのでなかなか旅行記事に進めない。。。

外耳道の腫れが少しひいてうっすら鼓膜が見えるようになったそうです。
良かった。

ついでに左脇腹あたりに出来ていたできものを見ていただきました。
『粉瘤』というもので、悪いものではないけれど出口のないニキビみたいなもので
徐々に大きくなっていき、痛みも出てくるとの事でした。

今日測ってもらうと大きさが7ミリ程度で、8ミリ以内だと局部麻酔で
取ることができるとの事だったの急遽取ってもらうことにしました。



突然の手術で動揺を隠しきれないセイラちゃん。
粉瘤のまわりを毛刈りされました。



麻酔の注射。
微動だにしません。
カッコイイ
DSC_0878_convert_20161104211607.jpg







丸いナイフで粉瘤を取ります。
DSC_0879_convert_20161104211634.jpg







取った皮膚を縫います。
DSC_0880_convert_20161104211654.jpg







完了。
DSC_0881_convert_20161104211733.jpg

15分くらいであっという間に終わりました。
セイラも暴れることなくとってもいい子で頑張ってくれました。
10日後に抜糸予定です。

偉かったね!!セイラちゃん。


にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ

応援クリックお願いします。